NEWS
-
NEWS
代表取締役の新関和哉が、量子光源とインターフェイス技術(波長変換)の成果に関する口頭発表を日本光学会主催 Optics & Photonics Japan 2019にて行いました
-
NEWS
量子光源、波長変換に関する我々の成果が日本物理学会2019年秋季大会にて口頭発表されました
-
NEWS
量子メモリに関する我々の成果が応用物理学会秋季学術講演会にて口頭発表されました
-
NEWS
量子インターネットタスクフォース(QITF)が発足し、当社テクニカルアドバイザー堀切智之がボードメンバーに就任致しました
-
NEWS
代表取締役の新関和哉が、レーザー関連の最も権威のある国際会議 「The Conference on Lasers and Electro-Optics」にて「Telecom Narrow Bandwidth Two-photon Source with High Fidelity Polarization Entanglement 」というタイトルで口頭発表を行いました